会社名 | 株式会社マルユウハウジー |
---|---|
代表者名 | 當眞 嗣史 |
所在地 | 〒901-2133 沖縄県浦添市字城間3-3-10 電話番号:098-876-1124 FAX:098-870-5252 |
資本金 | 1000 万円 |
事業内容 | 不動産の賃貸管理業務 土地建物の売買・賃貸 損害保険代理店業務 土木工事・建築工事の請負ならびに企画・設計・管理 及び相談に関するコンサルティング業務 土地の有効活用…資産運用・ファイナンシャルプラン 住宅・アパート建築設計・監理業務、管理メンテナンス業務 上記各号に付帯する一切の業務 |
従業員数 | 正規 28 名+非正規 2 名 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日・GW・旧盆・年末年始 |
メールアドレス | housey@maruyu-group.jp |
取引銀行 | 沖縄銀行 琉球銀行 沖縄海邦銀行 沖縄県農業協同組合 福岡銀行 鹿児島銀行 (株)商工組合中央金庫 コザ信用金庫 |
加盟団体 | 公益社団法人 全日本不動産協会沖縄県本部 公益社団法人 不動産保証協会沖縄県本部 公益財団法人 日本賃貸住宅管理協会 |
免許番号 | 沖縄県知事 (2) 第4328号 |
顧問弁護士 | ふくぎ法律事務所 弁護士 平良 卓也 |
グループ会社 | 株式会社マルユウエナジー 株式会社 トーマスアーキテクト |
人と時代と社会に向き合う。 私どもマルユウグループはグループ企業として設計会社、不動産会社とガス住設会社を揃えた、三位一体の総合力が最大の強みです。 お客様の個々のニーズに応じて三社を連携させ、「企画・設計・建築・賃貸管理・ガス供給・販売・資産管理・アフターサービス・相続対策」まで、全社情報共有化で最適な不動産コンサルティングを行います。 企業理念には「一度きりの取引ではなく一生のお付き合い」をモットーに、企画設計実績は 7,000戸以上、会社所在地の浦添市を中心に、南は糸満市から北は名護市まで県内全域で賃貸管理させて頂いており、随時 97%以上の入居率を確保しています。 創業42年で蓄積したノウハウと、最新の情報や市場動向を踏まえたサポート体制で理想のお部屋探しをお手伝い、未来の資産作り、住み良い住環境の提供、地域社会貢献(地域スポーツチームのスポンサー等)、街作りの発展に寄与します。 人・社会・環境への思いやりをデザインし新しい暮らしを提案する、それがマルユウグループの志向する「Quality Design」です。 全ての優れたクオリティを納得のコストパフォーマンスとトータルサポートで実現するマルユウグループです。